通勤ブログ

通勤中に日々の記録を書くブログです

靴紐は解けたら結ぶ

今日も天気が良い🌞

昨日はとにかく内省...な1日を過ごしました

 

こないだ渋谷を歩いてたら、その辺りに住んでなくてちょうど渋谷に用事あったという知り合いに遭遇して、飲みにいくという運命的出会いがありました、、

そんななか、昨日も吉祥寺にいたら別の知り合いを発見して井の頭公園を散歩するという、運命的出会いその2がありました

 

なにか天に試されているのだろうか…

そんな気持ちになった昨日

 

いつも休日の多くをファミレスにずっといて過ごすということを今までしてきて

とにかく溢れ出る考えたいこと、今悩んでること、読みたい本、調べたいことをギュっと凝縮しておこなう。

 

思ってる10分の1くらいしかいつもできないけれどとても有意義な時間

誰かが、日々を生きていても惰性でテレビ見たり携帯いじったり本読んだりして、

自分に時間をプレゼントできてないとあまり有意義とはいえないと言ってて

 

ここ最近で、これぞまさに自分のための有意義!と感じられた時間となりました

 

まあ結局仕事とかほかの悩んでいる人間関係が解決したわけではないけれど

もやっとしたことはこの順路を辿っていけばもしかしたら解決するかも~と兆しが見えただけでも良いのかもしれません

 

多くの人は、考えすぎだから、考えない方がいい、取り越し苦労だよ

など言われることもある性格ですが

もう28でここまでくると、なかなか考えずにはいられなくなっている

というのが現状で、

もちろん上手に気持ちの切り替えができたり、それで日々を消耗するともったいないというのはあるけど

 

考えてしまうからこそ、考え抜いた先には結構モヤが晴れたり糸口が見つかることが多いので

考えすぎることは止められないし、それを受け入れて

上手く付き合っていくしかないのかなとは思っています

 

今やっとモヤが少し晴れたのでこんなこと言えてますが、実際考えすぎている時はとにかくしんどい苦行の日々だけども…

 

解けかけた靴紐は気づいたら結んで進んでいこう、と朝靴紐を結びながら思ったのであった、、(タイトルの伏線回収..風

----

 

そんなこんなで10月は仕事はもう頑張ることを諦めたので、

とにかく無駄なく淡々とこなして11月から気を新たに頑張りますよ、、

 

いってきます🏃